公園のある住宅街の中の一軒屋でのんびりやってます。なにか面白いものが見つかるかも知れません。
TOP > R.M.kalimba/craft&junk 日記
トップ/スプルース、サイド、バック/カエデ、ネック/ナトー、フィンガーボード/ブビンガ。経年の劣化、汚れ、目立つ傷等多く、フィンガーボードローポジションにはかなり弾き込んだ跡、フレットにもだいぶ磨耗が…
1/25(木)25(金)連休します。
1/31(水)2/1(木)連休します。
2/6(火)16:00~20:00。
2/7(水)お休みします。
2/10(土)14:00~17:00。
2/11(日)イベント出店…
ブルーブックによるとTele-Star music instrumnt corpration of New Yorkは60sの後半くらいから83までギターやらなにやらいろいろやってた会社らしいが、ほとんどはカワイ…
'61/12~'60s前半くらい?シール跡、経年の汚れ、傷など多数ありますが、ネック、ボディの状態はよく、弦高は奇跡的に低く(サドル2mm軟鉄丸棒に交換)外観とは裏腹に弾きやすく、ダイナミックギターら…
R.M.kalimba/craft&junkのLINEに友達登録して下さったお客様はいつでも何度でも10%オフ!
もちろんイベント出店時でもオッケーです!
登録時に何か一言メッセージを下さいね。
どうぞお気…
R.M.kalimbaは1/4(木)から営業中。
そして引続きNew year sale 開催中!
お会計¥3000以上なら10% off!
気になるものがあったら今がチャンスです。
どうぞお気軽に。
そしてそして新し…
12/27(火)営業します。
12/30(土)~2018/1/3(水)お休みします。
ーーーーー
2018/
1/4(木)より営業します。
1/9(火)14:00~20:00。
1/10(水)お休みします。
1/1…
R.M.kalimba/craft&junkオリジナル"Gypsyギターストラップ、新しいものもだいぶ増えています。
そしてヘッド側にストラップピンのないギター、ウクレレなどにも手軽に使えるストラップリ…
左)80sくらいのFU-120、中)90sくらいの後期型のFU-120、右)わりあい近年のモデルFS-1の三本のFamousウクレレです。
ペグは三本ともグローバーのオープンギヤに交換して、状態もよく弾…