公園のある住宅街の中の一軒屋でのんびりやってます。なにか面白いものが見つかるかも知れません。
TOP > R.M.kalimba/craft&junk 日記
ベースとなっているのはハワイ/ホノルルの革製品の店が中国からパーツを取り寄せて組んだ、お店のオリジナルウクレレのようですが、ナットなど各部を調整してピッチなどよくしてあります。使ったギヤペグは安価な中…
ベースとなっているのはずいぶん前にHOSCOから出ていたキット完成品的な廉価なウクレレですが、ナットなど各部を調整してピッチなどよくしてあります。ペグは14:1のグローバーオープンギヤにしてありますの…
そもそもは古くなってあちこち壊われたり、調子が悪くなったり、弾いてみたくて安いのを買ってみたけど思ったより使いにくかったり、おもちゃみたいでちょっと調子っぱずれだなぁ、、とか、そんな感じで弾かれなくな…
5/2(火)お休みします。
5/3(祝)*営業します。
5/10(水)お休みします。
5/14(日)イベント出店のためお休みします。
5/16(火)営)16:00~20:00
5/17(水)お休みします。
5/2…
どちらもあえて「作った」とか「加工」したというほどのものでもありません。
たとえばストラップリンクはすでにかなりの昔からいろいろな形で作られて、いろいろなメーカーから市販もされているものです。ネックヒー…
各ウクレレに合わせてひとつずつ樹脂製のシートから切り出して作ります。ギターと違ってネックジョイント付近に弾き傷のつくウクレレに合わせた形にしています。ひとつずつ作るので、サウンドホール上部はなしで片側…
そろそろだいぶあったかくなってきたんで是非、お散歩がてら。
4/15(土)16(日)アースデイ東京多摩@南大沢(10:00~16:00/雨天決行)
R.M.kalimbaはイベントでもカード、楽天ペイアプ…
以前からたまに作っていたリメイクストラップですが、よさそうなテープなどが入ったので、また最近ちょこちょこ作っていました。インドのキラキラした糸を使ったものや素朴な雰囲気の幾何学模様のもの、補強を兼ねて…
まだほんの少しではあるけれど。
お時間があったら覗いてみてくださいな。
ハンドメイドマーケットminne
もうそろそろ?いよいよ?まだ半袖は早いけど、でも春らしく軽い感じで行きたいな、、ということでU.S.A. used ロンT多数入荷してます。シブいのやカラフルなの、ちょっと変わった感じのも。一着¥600、…